ハウスサポート課より~掃き清める~
こんにちは。ハウスサポート課のYです。
ミニメイドでは毎朝、社内の清掃・会社付近の清掃(ゴミ拾い等)を行っています。
普段仕事をする社内の清掃することでスッキリした気持ちで仕事ができますし、
会社付近の清掃中に地域の方と挨拶をしたり、地域の方とのコミュニケーションにも繋がります。
掃除は、ほこりやゴミ・汚れを取り除いていく作業ですが、「掃き清める」という表現があるように、
その場所を清めて浄化する意味もあるそうです。
これは同時に、自分の心を清めることにつながり、また清められた場所・部屋で生活する人の心も清められるのではないかと思います。
清められたお寺や神社に立ち寄っただけで、身も心も清められた感覚になるのと似ていると思います。
掃除をする上で大切なことはいくつかあると思いますが、精神的な要素が多いと感じています。
私は清掃関係の仕事に就いて10年近くになりますが、最初はキレイにすることしか頭にありませんでしたし、キレイにすることが仕事だと思っていました。
しかし現在は、その空間で過ごす人のことを考えて清掃するように気持ちが変化しました。
汚れを落とす技術はもちろん必須ですが、相手を思いやる心も同じくらい大切です。
キレイでスッキリした空間で過ごすと、頭の中もスッキリし気持ちが清まり、物事がスムーズに進むイメージが強いです。
そういった空間を提供するのが、清掃の仕事ではないかと感じています。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
•育児短時間勤務を子が小学校3年の終了時まで延長
•介護中の女性従業員からの声を受けて時間単位の年次有給休暇を整備
•女性従業員の自己成長につながる研修・勉強会等の実施